今回はスマホの通信費を下げる方法格安SIMを使うについてお伝えします。
こんにちは でん です。
貯金したり、お金持ちになるためには
固定費を下げるのが手っ取り早いとお伝えしました。
その続編です。
目次
格安SIMとは
簡単に言うとめちゃくちゃスマホ料金が安いSIMカードのことです。
詳細は価格ドットコムを参照お願いします。
価格.com - 格安SIMカード(MVNO)とは?初心者向け選び方ガイド
3大キャリア(docomo, softbank, au)に対するメリット
- 料金が安い(およそ3分の1)
- MNP対応で電話番号をそのまま引き継げる
- 最低利用期間が短い(〇〇年縛り、契約自動更新がないことが多い)
- 通信、通話の品質はほぼ同等
デメリット
- 店舗がなく、申し込みからスマホの設定まで自分でやる
- 回線が混み合う時間帯はネットは遅くなる
(動画どころかGooglemapすら開けないことも)
- 通信容量が大きくなると料金は3大キャリアと変わらない
- 通話が多いと料金は3大キャリアと変わらない
おすすめおすすめの格安シム
イオンモバイル
料金プラン|業界最安級 イオンの格安スマホ・格安SIM【イオンモバイル】
2年ほど使っていました。特徴は
- 安い(私の実績では通話SIM2GBで毎月2000円ほど)
- イオンモール内に相談カウンターがある
- ワオンがもらえるキャンペーンがある
- 昼休み(12:00~13:00)、夕方(17:00~18:00)がクソ遅い
ラインモバイル
3か月ほど使っています。特徴は
- LINEなどのSNSのデータカウントフリーがある
- LINEポイントが貯まり、支払いに使える
- キャンペーンが豊富
- 店舗がある
- iPhoneが使える
- LINEで各種申し込みができる
- 昼休み(12:00~13:00)、夕方(17:00~18:00)がクソ遅い
- LINEモバイルを友達追加するとキャンペーンの通知が多い
楽天モバイル
申し込みを済ませたところです。
使ったことないので特徴(Google先生で調べました)
- 300万人限定で1年間無料
- 2980円(税抜)でデータ容量無制限、通話無料
- iPhoneが動作の対象外
- 通信エリアが限られる
- パートナーエリアではデータ容量の制限あり
通信料1年間無料は大きい。
通信エリアに入っているならとりあえず試すのはあり。
↓エリア確認
↓申し込み
IIJmio
端末がセットで100円で契約できるらしい。
今後契約してみようか検討中。
まとめ【楽天モバイルの1年間無料は激熱】
特に早さとか計測したわけではないですが、イオンモバイル、ラインモバイル使った感想としては、格安シムはどこも通信の品質(お昼がくそ遅い)は変わらない。
勤務上、日中スマホ触れない人or触らない人なら、格安シムで十分。
楽天モバイルのUN-LIMITは試す価値ありと思います。
最終更新日:2020/6/18