沖縄出身者のキャリア~大企業へ就職&資産形成~

高専、大学、大学院を経て大企業に就職した経験、資産形成について発信中

【やってみることを楽しむ】仕事は楽しいかね?【書評6】

ジャケ買いpart2。今回はAmazon audible で購入して1週間連続で毎日聞いています。楽しく仕事やる方法というか、ビジネスで成功するためのマインド、方法を解説してくれていると感じました。

「今有名な企業は偶然から生まれた」「問題を解決しようとして、副産物として生まれた」といった話から、「ひらめいたことにチャレンジしてみよう」という話でした。

仕事辞めたいな。。思ったときに読むと若干やめることを後押ししてくれます(笑)一度の人生何かチャレンジしてみようかなと思えます。

kindle unlimiedなら無料で読めます。登録はこちらから

1.仕事は楽しいかね?

書籍のタイトル、第一章のタイトルになっていますが、ものすごく心に響きますよね。即答で「楽しいです」って言える人どれくらいいるのでしょうか?

私は8年間(9か月は休職期間あり)働いていますが、数回だけありました。これから就職の人ごめんなさい。職業柄、何かと責任が付きまとう(気がしてるだけ)部署にいるので、なかなか楽しめなかったな。

この本で訴えている「試すこと」をやれば楽しくなるよ訴えていると思いました。

2.人生とは、

人生とは、くだらないことが一つまた一つと続いていくのではない。一つのくだらない事が<何度も>繰り返されているのだよ

このフレーズ聞いて、何か引っかかりがありましたが、人生=仕事 に置き換えるとものすごくしっくりきました。やらされていることは、やりたくないことは、楽しくないんだよ。と思いました。

3.成功法則を学んでも成功すると限らない

成功法則は巷にあふれているけど、それを学んだところで成功するかは分からない。その法則が古くなっていたり、レッドオーシャン(競合が多い市場)となっていたり、そもそも自分に合わなかったりと理由は様々。

4.試すことに喜びを見出す

この本では様々な成功された事例、例えばコカ・コーラが生まれた時、リーバイスジーンズが生まれた時など、それぞれが「偶然」生まれていることを教えてくれる。しかもそれは、それらは待っていて舞い込んでくるわけではなく、何かに気づいて試して、やってみてくることもあると。もう一つ大事な要素として「気づく事」があげられている。成功した人たちが特別だったわけではなく(特別だったかもしれない)、日々いろいろ試したり努力してきたりして、ふとした瞬間に気づくのだと。

あなたが同じ状況に遭遇したら同じようにチャンスを拾えたか

もし、チャンスが巡ってきたらそれを拾えますか?その時に自分はふさわしい人間ですかというというもものすごく響いた。

やりたくない仕事をだらだらやっているだけ、何も試さない、努力もしない状態でチャンスが舞い降りてもつかめる可能性は極めて引くと思う。

まとめ【楽しいことをやろうよ】

毎日楽しいことやって、いろいろ試して、チャンスに遭遇する機会を増やそう。というのが本書のポイントだと思いました。楽しい事じゃないと続かないし、ひらめいたことは試してみないと何も生まれないし、失敗と思われることからも何かが生まれる可能性がある。

私の解釈が入っているので一度手に取ってみることをおすすめします。

最終更新日:2021年10月18日